2025年06月05日
日野町 公共ライドシェア実証運行 開始!(令和7年6月1日~令和8年3月15日)
日野町では、土日祝日におけるタクシーの優先配車がないため、公共交通を利用して観光目的で来訪される方や移動手段を持たない方の移動ニーズに対応できない状況です。 このことから、タクシーに代わる新しい交通手段として、乗車型の公
…続きを読む
2025年06月05日
日野町 公共ライドシェア実証運行 開始!(令和7年6月1日~令和8年3月15日)
日野町では、土日祝日におけるタクシーの優先配車がないため、公共交通を利用して観光目的で来訪される方や移動手段を持たない方の移動ニーズに対応できない状況です。 このことから、タクシーに代わる新しい交通手段として、乗車型の公
…続きを読む
2025年06月03日
6月3日に撮影した開花状況です。 境内のさつきは見ごろとなっています。 ただし、撮影時は強めの雨が降っており、1日中雨がふる予報(6/3)なので、お花が傷んでしまう可能性があります。明日以降は晴予報で、もう少し蕾が開花し
…続きを読む
2025年06月01日
築100年を迎え、新たな日野町の観光交流拠点として再生した日野駅舎。毎日オーナーが変わる日替わりカフェやイベントなどがおこなわれています。 ぜひお立ち寄りください。 【場所】 近江鉄道日野駅舎「なないろ」(日野町内池
…続きを読む
2025年05月27日
日野町、音羽にある雲迎寺は、「さつき寺」という名で知られています。 さつきの築山の中に立つ宝篋印塔(ほうきょういんとう)や、東側に立つ堂に安置されている地蔵尊など、文化財も見応えがあります。
…続きを読む
2025年05月18日
「 第35回 日野曳山まつり写真コンクール 」 もうすぐ締切!
日野曳山まつり写真コンクールの締切が6月1日(日)となっています。皆様のご応募をお待ちしています! 【主催】日野観光協会・全日本写真連盟滋賀県本部 850年の伝統を持つ馬見岡綿向神社の春の例祭。十数基の曳山や三基の神輿が
…続きを読む
2025年05月18日
月に一度、日野の美味しいもんが集まる日『日野の味覚市』! 6月は日野のクラフトビールと日野祭囃子に酔う夏の風物詩 味覚夜市・ビアガーデンとして開催します。 クラフトビールと日野のおいしいもんを楽しみながら家族や友人たちと
…続きを読む
2025年05月17日
日野祭囃子に酔う夏の風物詩! 味覚夜市・ビアガーデン2025 が、開催されます! 美味しいビール&フードを楽しみながら、日野祭囃子を聴けるのはここだけ!特別な夜をみんなで楽しみましょう!! 6月7日(土) 16:00 ~
…続きを読む
2025年05月10日
日野町鎌掛にある『日野ダリア園』が、4月27日(日)に開園しました!現在(5/10)、園内には牡丹や芍薬がたくさん咲いています。牡丹の見頃は過ぎましたが、まだ綺麗に花をつけている株も見られました。芍薬はあちらこちらに彩り
…続きを読む
2025年05月06日
期間中は、鎌掛谷のほんしゃくなげ群落にお越しいただき、ありがとうございました。 ほんしゃくなげの見頃が過ぎた為、5月5日(土)をもって案内所を閉鎖させていただきます。5月6日(日)以降は、森の家(駐車場)より奥まで車で入
…続きを読む
2025年05月06日
宵祭、本祭の2日間、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました! 3日の本祭はお天気にも恵まれ、祭にいっそう熱が入り、とても勇壮かつ荘厳な祭りとなりました。 また、3日の交通規制にもご協力いただき、ありがとうご
…続きを読む