2023年09月23日
月に一度、日野のおいしいもんが集う日「日野の味覚市」を10月22日(日)に開催します。 お近くの方もぜひ、地元の食材の購入や、地元の店舗の利用の機会としてぜひおこしください。 なお、レジ袋有料化に伴いエコバッグなどのご
…続きを読む
2023年09月23日
月に一度、日野のおいしいもんが集う日「日野の味覚市」を10月22日(日)に開催します。 お近くの方もぜひ、地元の食材の購入や、地元の店舗の利用の機会としてぜひおこしください。 なお、レジ袋有料化に伴いエコバッグなどのご
…続きを読む
2023年09月23日
藤の寺として知られている「正法寺」のご本尊「十一面観世音菩薩」の、33年に一度の御開帳です。 【日 時】 ・10月15日(日)13:30~16:00 ・10月16日(月)9:00~16:00 【場 所】 普門山 正法寺
…続きを読む
2023年09月14日
湖南市にある障害福祉サービス事業所「バンバン」に通う、7人の作家の作品展です。 【場 所】 日野まちかど感応館内「ギャラリーTUTUMU」 【期 間】 令和5年9月23日(土)~10月9日(祝・月) 【時 間】 平日1
…続きを読む
2023年09月09日
聖徳太子の創建と伝えられている正明寺。 東近江地域(東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町)では、聖徳太子薨去1400年を機として、聖徳太子ゆかりの11社寺や市町、商工会・商工会議所、観光協会が連携し『聖徳太子1400
…続きを読む
2023年09月01日
築100年を迎え、新たな日野町の観光交流拠点として再生した日野駅舎。毎日オーナーが変わる日替わりカフェやイベントなどがおこなわれています。 お気軽にお立ち寄りください。 【場所】 近江鉄道日野駅舎「なないろ」(日野町
…続きを読む
2023年07月30日
畑で採れた面白い形の野菜を写真に撮り、名前(題)をつけて、気軽に応募してください。応募作品は期間中展示し、人気投票で優秀作品を決定します。 たくさんのご応募お待ちしています。 【応募〆切】 令和5年10月29日(日)
…続きを読む
2023年06月14日
「しがのフォトコン 2023」作品募集中(応募締切2月7日(水))
滋賀の観光情報を発信しているびわこビジターズビューローでは、滋賀県ならではの絶景写真や、行ってみたくなる滋賀の観光写真などを約一年間かけて幅広く募集する「しがのフォトコン!!2023」を今年も開催。 季節を問わずいつ
…続きを読む
2023年05月25日
「オマツリ ジャパン」サイトで「日野祭」が紹介されました。
全国のお祭りを紹介するサイト「オマツリジャパン」で「日野祭」が紹介されました。 ぜひ、ご覧ください。 https://omatsurijapan.com/blog/hinomatsuri-sajikimado/
…続きを読む