2025年07月03日
百数十本の松明が松の木めがけて空高く乱舞し、晩夏の夜空を彩る光景は、日野のお盆の夏の一大風物詩です。松明が松の木に多くたまればその年は豊作といわれています。 【期 日】 令和7年8月14日(木)・15日(金) 【場 所】
…続きを読む
2025年07月03日
百数十本の松明が松の木めがけて空高く乱舞し、晩夏の夜空を彩る光景は、日野のお盆の夏の一大風物詩です。松明が松の木に多くたまればその年は豊作といわれています。 【期 日】 令和7年8月14日(木)・15日(金) 【場 所】
…続きを読む
2025年05月06日
宵祭、本祭の2日間、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました! 3日の本祭はお天気にも恵まれ、祭にいっそう熱が入り、とても勇壮かつ荘厳な祭りとなりました。 また、3日の交通規制にもご協力いただき、ありがとうご
…続きを読む
2025年03月13日
「日野ひなまつり紀行」へお越しいただき、ありがとうございました!
令和7年2月9日(日)より3月9日(日)までの1カ月間、滋賀県・日野町で開催された「日野ひなまつり紀行」が終了しました。 県内外からたくさんの方にお越しいただき、町なかのお雛様たちを見ていただく事ができました。期間中は、
…続きを読む
2024年01月04日
新年 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 〔写真:奥井雅秀氏(第34回日野観光写真コンクール入賞作品より)〕
…続きを読む