平和堂のまちあるきツアーじもとりっぷ 『火振り祭』松明行列体験 、参加者募集のご案内です。
ツアーのポイントは、3メートル程の松明を持った行列が五社神社~ひばり野へ向かいます。途中、子供達が松明が燃えすぎないように竹で力いっぱい叩きます。ひばり野に到着後、太鼓の合図とともに百数十本の松明が投げ込まれ、夜空を焦がします。松の木に松明が多くたまればその年は豊作といわれる勇壮なお祭りを体験していただけます。
【出 発 日】2025年8月14日(木)・8月15日(金)
【旅行代金】3,500円(税込)
(旅行代金に含まれるもの:松明代、法被クリーニング代、事務諸経費)
【予定行程】歩行距離 約3km
※14日はひばり野にて盆踊りが開催されます。15日は18:30集合で行程は30分遅れで進行しますので、解散が21:30頃になります。
上野田会議所受付 18:00(火振り祭の説明・火振りの歴史、参加にあたっての注意事項)松明手交 18:45頃・・・五社神社・拝殿にて神事・盃の儀を見学・松明点火・・・ひばり野到着・松明投げ20:30頃終了・・・上野田会議所着・解散(21:00頃)
【募集人員】10名様(最少催行人員1名)
【食 事】なし
【お 土 産】丁稚羊羹
皆様のご参加をお待ちしています!ボランティアガイドに興味のある方も、ぜひご参加ください!
詳細は下記チラシをご参照ください。
《 「火振り祭」松明行列体験 チラシ 》