正野玄三家伝来「武者人形」展示開催(4月16日~6月1日)

 

正野玄三家伝来「武者人形」展示開催(4月16日~6月1日)

★正野玄三家伝来「武者人形」展示

日野商人の主力商品「万病感応丸」の創始者、正野玄三家に伝わる「武者人形」を展示します。
この武者人形は江戸時代末期の安政6年(1859)、京都の大木平蔵作で、「源頼朝公富士裾野牧狩之図」を表しており、当人形のために京都の日本画家・塩川文麟(しおかわぶんりん)が描いた「富士山図」とともに展示します。
館内見学とあわせてぜひご覧ください。

【展示期間】
令和7年4月16日(水)~6月1日(日)

※期間中休館日…4月21日(月)22日(火)28日(月)30日(水)

            5月7日(水)8日(木)12日(月)13日(火)19日(月)

            20日(火)26日(月)27日(火)

【展示場所】

近江日野商人館(滋賀県蒲生郡日野町大窪1011)

 

pagetop