2025年03月25日
「GENTRY」のホームページで、日野町の「魅力的な散策&ドライブコース」が 紹介されましたので、ぜひご覧ください! ●日野町紹介ページ 日野町「魅力的な散策&ドライブコース」 ★毎日の生活を
…続きを読む
2025年03月25日
「GENTRY」のホームページで、日野町の「魅力的な散策&ドライブコース」が 紹介されましたので、ぜひご覧ください! ●日野町紹介ページ 日野町「魅力的な散策&ドライブコース」 ★毎日の生活を
…続きを読む
2025年03月13日
「日野ひなまつり紀行」へお越しいただき、ありがとうございました!
令和7年2月9日(日)より3月9日(日)までの1カ月間、滋賀県・日野町で開催された「日野ひなまつり紀行」が終了しました。 県内外からたくさんの方にお越しいただき、町なかのお雛様たちを見ていただく事ができました。期間中は、
…続きを読む
2024年08月30日
9月1日(日)の近江中山の芋競べ祭りは、台風10号の接近に伴い、中止となりました。 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 どうか、皆様ご安全にお過ごしください。
…続きを読む
2024年06月25日
国の重要無形民俗文化財に指定されている「近江中山の芋くらべ祭り」が今年も開催されることとなりました。 熊野神社の氏子が育てた里芋の長さを、中山の西と東で競い合う神事で、西が勝つと豊作と言われています。 祭りの流れは、下記
…続きを読む
2024年04月07日
令和6年(2024)4月1日から令和8年(2026)にかけて綿向生産森林組合による間伐作業及び作業道開設工事がおこなわれるため、この間の安全面を考慮し一切の入山が禁止されています。 ご理解、ご協力のほどよろしくお願い
…続きを読む
2023年05月25日
「オマツリ ジャパン」サイトで「日野祭」が紹介されました。
全国のお祭りを紹介するサイト「オマツリジャパン」で「日野祭」が紹介されました。 ぜひ、ご覧ください。 https://omatsurijapan.com/blog/hinomatsuri-sajikimado/
…続きを読む
2023年05月05日
「縁結び大学」のホームページで日野町の冬のイベント「日野ひなまつり紀行」が紹介されましたので、ぜひご覧ください。 ★日野町紹介ページ https://jsbs2012.jp/date/hinocho-kankou
…続きを読む
2022年12月28日
綿向山登山道の北参道コースについて、林道設置及び伐採等諸作業がおこなわれていますので、登山道がなく現在通行止めとなっています。 また、奥の平から三合目への林道につきましても作業による落石等が多く、危険なため通行できま
…続きを読む
2022年05月28日
本年は、聖徳太子が薨去されて1400年の節目の年に当たります。昨年度、東近江地域に数多く残されている聖徳太子関連の伝承等を地域資源として活用するため、イラスト等を用い、10巻の絵伝を制作しました。 今回、近江の聖徳太
…続きを読む