2024年10月17日
【主催】日野観光協会・読売新聞大津支局 鈴鹿の緑と歴史豊かなふるさと日野の風景を対象とした同写真コンクールにたくさんのご応募ありがとうございました。 その入賞作品展を開催いたしますので、ぜひご覧ください。 【入賞作品
…続きを読む
2024年10月17日
【主催】日野観光協会・読売新聞大津支局 鈴鹿の緑と歴史豊かなふるさと日野の風景を対象とした同写真コンクールにたくさんのご応募ありがとうございました。 その入賞作品展を開催いたしますので、ぜひご覧ください。 【入賞作品
…続きを読む
2024年09月08日
日野町鎌掛にある日野ダリア園の秋の開園が、9月8日(日)から始まりました。 10,000㎡の壮大な敷地に咲くダリア。開園初日は、長引く暑さのためダリアは咲き始めでしたが、10月ぐらいには見頃を迎えるようです。 ダリア以外
…続きを読む
2024年09月05日
畑で採れた面白い形の野菜を写真に撮り、名前(題)をつけて、気軽に応募してください。応募作品は期間中展示し、人気投票で優秀作品を決定します。 たくさんのご応募お待ちしています。 【応募〆切】 令和6年10月30日(水)
…続きを読む
2024年08月30日
9月1日(日)の近江中山の芋競べ祭りは、台風10号の接近に伴い、中止となりました。 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 どうか、皆様ご安全にお過ごしください。
…続きを読む
2024年08月24日
あなたが見つけた日野のよいところを投稿して、特産品を当てよう! 古き良き町並み、綿向山を望む豊かな自然、歴史ある祭りなど日野町の魅力ある写真を募集します。 2024年1月1日以降に日野町内で、応募者本人が撮影した日
…続きを読む
2024年08月20日
湖南市にある障害福祉サービス事業所「バンバン」に通う、6人の作家の作品展です。 【場 所】 日野まちかど感応館内「ギャラリーTUTUMU」 【期 間】 令和6年9月3日(火)~9月15日(日) 【時 間】 平日10:3
…続きを読む
2024年08月09日
重要無形民俗文化財の「近江中山の芋競べ祭り」は、毎年9月の第1日曜日に開催されます。 今年は、9月1日(日)の開催となります。 早朝におこされた芋は、それぞれ太い竹に飾りつけられ、その時を待ちます。 午後、熊野神社に宮座
…続きを読む
2024年04月07日
令和6年(2024)4月1日から令和8年(2026)にかけて綿向生産森林組合による間伐作業及び作業道開設工事がおこなわれるため、この間の安全面を考慮し一切の入山が禁止されています。 ご理解、ご協力のほどよろしくお願い
…続きを読む
2024年04月07日
第36回「日野観光写真コンクール」募集中!〔9月23日(月・祝日)〆切〕
【主催】日野観光協会・読売新聞大津支局 鈴鹿の緑と歴史豊かなふるさと日野は、全国的にその名を知られ た近江日野商人の発祥の町でもあります。 数百年の伝統が息づく歴史の町並み、住む人々がおりなす祭の数 々、四季折々の花の名
…続きを読む
2023年05月25日
「オマツリ ジャパン」サイトで「日野祭」が紹介されました。
全国のお祭りを紹介するサイト「オマツリジャパン」で「日野祭」が紹介されました。 ぜひ、ご覧ください。 https://omatsurijapan.com/blog/hinomatsuri-sajikimado/
…続きを読む